涼の工夫(2)
- 2024/07/29
- 不動産部 根石 三男
土浦店の根石です。
前回のプログで暑さを凌ぐ涼の工夫で簾(すだれ)の事を書きました。
他の工夫もしてみようと思います。
風鈴です。
風鈴の歴史をみてみると2000年前の中国で竹林に吊り下げて風の向きや音の鳴り方により吉凶を占った事が起源だそうで、目にするガラス製の風鈴は江戸時代にガラス細工が盛んになった時に作られたそうです。
チリン、チリンと鳴る音色は涼を感じ、日本の夏の風情もあります。
何処に取付しようか考え中です。