クラフト通信

クラフト通信

  1. TOP/
  2. クラフト通信/
  3. 「節分」

カテゴリー別

カテゴリー別

部署別

部署別

一覧

アーカイブ

「節分」

2017/02/03
不動産部 根石 三男

今日は「節分」!

節分とは何でしょう? 

言葉の意味は季節を分ける事、言い方を変えると「季節の変わり目」の事。

本当は春(立春)、夏(立夏)、秋(立秋)、冬(立冬)どの季節にも節分はあるそうです。

では、どうして2月3日なの?

季節は「春夏秋冬」と書くように、一年の始まりが「春」になる。その春の始まりが立春で2月3日がメジャーになったようです。

「これから始まる新しい一年が、不幸や災いが無い一年になりますように」との願いを込めて一年に一度、節分をこの時期にやるようになったそうです。

 『『『節分1』の画像』の画像』の画像

『『『『『『『節分2』の画像』の画像』の画像』の画像』の画像』の画像』の画像

土浦店では閉店後、鬼退治の豆まきをしました。

鬼役はジャンケンで負けた私と押野さん! 鬼退治役になりたかったのに残念!

なぜ豆まきをするのでしょうか?

「鬼は外、福は内」と言いますよね。

昔、京都に鬼が出て困らせていて、その時に神様からのお告げで豆を鬼の目に投げて、退治したと言う話から

「鬼 = 魔」 → 「魔(ま)を滅(め)っする」と言う言葉から、その年が無病息災で過ごせるようにと豆をまくようになったそうです。

おしまい。

 

新着ブログ

一覧を見る

MENU

サイトマップ

close